日语一级考试复习:一级语法复习(八)
71. ~にひきかえ 意味 ~にくらべると反対に 接続 [動 ? い形 ?な形 ] の名詞修飾型 +の ? [名] +にひきかえ <ただし、[名] と[な形]は「~である+の」の形をとることもある> ①先月は食料品の売り上げが著しく伸びたのにひきかえ、衣料品の売上げが落ち込んだ。 ②前の作品にひきかえ、今度のはすばらしいできだ。 ③去年の夏が猛暑であったのにひきかえ、今年は冷夏が心配されている。 72. ~にもまして 意味 ~よりもさらに <「AにもましてB」は「Aもそうだがそれ以上にB」 の意味。> 接続 [動 ?い形 ?な形 」 の名詞修飾型 +の?[名]+にもまして <ただし、[な形] は「~である+の」 の形をとることもある。> ①試合の勝ったのにもまして、全力を出し切れたことをほこちにおもう。 ②通訳の試験に合格して、うれしいのにもまして、はたしてうまくやれるかどうか心配になってきた。 ③以前にもまして、彼女はピアノの練習に励んでいます。 73. ~ばこそ 意味 ~からこそ <原因 ?理由の強調の表現> 接続 [動-ば] ?[い形-ければ] ?[な形 -であれば] ?[名 -であれば] +こそ ①優勝できたのは、チーム全員の協力あればこそだ。 ②忙しければこそ、集中して、少ない時間を有効に使えるのかもしれない。 ③健康であればこそ、勉強やスポーツに熱中できるというものだ。 ④彼女は有能な教師であればこそ、学生も熱心に講義を聴くのです。 74. ~ばそれまでだ 意味 ~ば、それで終わりだ <それ以上やりようがない、仕方がないという表現> 接続 [動-ば] +それまでだ ①長年勤めた会社だが、退職してしまえばそれまでだ。 ②どんなにいい機械があっても、使い方がわからなければそれまでだ。 類語「~たらそれまでだ」 ?予定の電車に仱赀Wれたらそれまでだ。約束の時間には間に合わない。 75. ~べからさる 意味 ~べきではない ?~てはいけない ?~のは適当でない 接続 [動-辞書形] +べからざる <「するべからざる」 は「すべからざる」 となることもある> ①成人指定映画は青少年のみむべからざるものです。 ②口すべからざることをいってしまい、彼とは絶交状態になってしまった。 注意 「~べからざる」 の後ろには名詞がくる 76. ~べからず 意味 ~てはいけない <けいじ、看板、立て札などに用いられる禁止の表現> 接続 [動-辞書形] +べからず <「するべからず?は「すべからず」となることもある> ①芝生に立ち入るべからず。 ②池の魚をとるべからず。 ③雑誌を立ち読みするべからず。 77. ~べく 意味 ~しようと思って 接続 [動-辞書形] +べく <「するべく」は「すべく」となることもある> ①恩師に会うべく、久しぶりに母校を訪れた。 ②試験に合格すべく、皆一生懸命に勉強している。 78. ~まじき 意味 当然 ~てはいけない ?~てはならない 接続 [動-辞書形] +まじき <「するまじき」は「すまじき」となることもある> ①弱い者をいじめるなんて、許すまじき行為だ。 ②多額の賄賂を受け取るなど、大臣にあるまじき行為だ。 注意 「~まじき」 の後ろには名詞がくる。 79. ~まえ(のこと)だ A 意味 ~以外に方法がない <仕方がないからそうするというかくごや決意を表す。> 接続 [動-辞書形] +まで(のこと)だ ①留守なら仕方がない。ここで帰ってくるのをまつまでだ。 ②彼に断られればあきらめるしかに。ほかのひとのさがすまでのことだ。 B 意味 ただ~だけだ <ただ それだけの事情や理由であると説明したり、言い訳したりする時の表現> 接続 [動-辞書形] +まで(のこと)だ ①君にはあまり関係ないかもしれないが、念のため知らせたまでのことだ。 ②たいした間違いじゃないんだが、うちの経理係は書類の書き方にうるさいから、注意しているまでなんだ。 80. ~めく 意味 ~の様子である ?~の様子になる ?~のような感じがする 接続 [名] +めく ①野山が薄緑になり、すっかり春めいてきた。 ②そんな皮肉めいた言い方をしないでください。 注意 「~めく」は I グループの動詞と同様に活用する。 相关资料 |