日语考试一级语法考前冲刺讲解2
1 だけましだ ……算好的了 あれだけ顽张ったのに点数がこれだけなんて、ちょっとがっかり。 しかし合格点以上だけましだった。 2のなんのと=とかなんとか 表示要求 不满 辩解 息子が新しい学校に入ったら、寝室が狭いのなんのと文句ばかりだ。 3 N+にかこつけて 找借口,拖借 娘は受験勉强にかこつけて,家事の手伝いをサボる。 4行きかけ = についてに 去时顺便…… 行き付ける 常常去的 工场に行きかけに寄ってください。 5 をおして 不顾 不管 =をよそに 妹は亲の反対を押して、一人で日本へ行った。(2003年出た) 6 动词推量形+とも 不论 不管 (没有超纲,不举例子了) 句末+とも 当然 理所应当 ——今度のパーティーに行きますか。 ーはい 行きますとも。 7动词命令形+ども= ても 行けども行けども、人の姿が见えない。 8とて (2002年后出现频繁) 1即便,就算是 私とて、それを考えていないわけではない。 2所谓 戦争とてとくに体験したことはない。 3とてーーない 即使——也 いやだからとて、断るわけにはいかない。 4表原因 由于…… 初めて仕事とて、とても紧张している。 5 动词未然型+んとて 想要…… セーターを编まんとて、毛线を买ってきた。 9N+にかまけて 忙于 专心于 子供にかまけて、本もろくに読めない。 忙于照顾孩子,没法安心读书。 10もそこそこに 马马虎虎 あいさつもそこそこに、电车に飞び乗った。 相关资料 |