日语考试一级语法考前冲刺讲解1
1 动词连用形+こなす 熟练的 パソコンが确かに便利だが、しかし自分の生活の都合のいいように使いこなしている人は少ない。 2 に加えて 再加上 きれいな声に甘いマスクに加えて、あの歌手はあっという间に有名になった。 注意:マスク在这里是长相,不是面具的意思 3 てもさしつかえない = てもいい 1热も 下がったから退院してもさしつかえない。 2今日は仕事が忙しくないので、早く帰っても さしつかない。(新加例文) 4 Nを踏まえて 根据(某年的JTEST听力中出现该句型) 例年の问题を踏まえて,受験准备をする。 5 いわずもがな ①不用说 若者はいわずもがな…… ②不该说,不说为妙 あんまり腹が立ったので、つい言わずもがなのことを言ってしまった。(2000年) 6てはばからない 不畏惧 毫不客气 クラスで一番できるのは、自分だと言ってはばからない。 毫不客气的说自己是班上最强的。 7 V连用型+际に 在2级的时候,学过N+际に是在——的时候。 这个句型和此类似,意思是 即将…… 接近……的时候 母亲は死に际に 私の身の上を教えたくれた。 8无きにしもあらず 并非没有 并非不 努力すれば合格の可能性はなきにしもあらずである。 9やーーーに止まらない 不止 不仅仅 这个や是非常重要的提示词,其前后一般都是接数量词 今度の参加者は300人や500人にとまらない 10未然型+ずきらい 不尝试某事就讨厌 食べず嫌い 不吃某物就讨厌吃某物 食べず嫌いにしないで、ちょっと试してから発言してください。 相关资料 |