日语一级新增语法86-90
86 ~てのことだ 接続 动词て形+のことだ 意味 前件のことがあってこそ、後件が成り立つ。原因を表わす言い方である。会话でよく使われている。 訳文 后项的事情之所以能够成立,那是因为有了前项的缘故。“是因为……才可能……”。 例3 花屋が顺调にオープンできたのは亲の援助あってのことだ。 花店能顺利开张,多亏了父母的帮助。 例4 来年、会社を作るつもりだ。しかし、それも资金调达がうまくいってのことだ。 明年打算办公司。但是,前提是资金的筹措要顺利。 87 ~てみろ 接続 动词て形+みろ 意味 仮定条件を表わす言い方で、「~たら」と同じ働きである。 訳文 表示假定。同「~たら」一样。“如果……”、“要是……”。 例1 このパソコンが壊れでもしてみろ、论文が期限までに出せなくなってしまう。 一旦这台电脑坏了的话,论文就很难按时交出了。 例2 雨が降ってみろ、大事な试合が中止になってしまう。 一旦下雨,很重要的比赛就得临时取消。 88 ~て(も)もともとだ 接続 动词て形+(も)もともとだ 形容动词(だめ?むり)+で+(も)もともとだ 意味 よくない结果が现れても损とは思わない。そもそも期待していないんだから。 訳文 即使出现不好的结果也无所谓,本来就没有抱多大的希望。“……也无所谓”、“……也没什么”。 例3 こんな実験は成功する确率は殆どゼロだと分かってる。だから失败してももともとだ。 我们也知道,这样的实验成功的概率很低,所以即使最终失败了也没什么。 例4 初めからあまり受かる可能性がなかったから、落ちてももともとだ。 一开始就觉得考上的可能性很小,所以即使考不上也无所谓。 89 ~て(は)やりきれない 接続 动词て形+(は)やりきれない 形容词て形+(は)やりきれない 形容动词で形+(は)やりきれない 意味 「~て我慢できない」、「~てかなわない」とほぼ同じ意味であるが、マイナスのイメージを表わすのに使われるから、「うれしい」などのようなプラスイメージを示す言叶にはつきにくいのに注意しよう。 訳文 表示难以承受前项的事情。意思和「~て我慢できない」、「~てかなわない」基本相同。但要注意的是:虽然它所接续的也是表示情感、感觉的词汇,但由于这个用法主要用于消极的场合,所以一般不能同「うれしい」这类表示积极因素的词汇一起使用。“……得受不了”、“……得要死”、“……得吃不消”。 例1 昼过ぎになると、暑くてやりきれない。 一过中午就热得受不了。 例2 大学院に入れるかどうか、心配でやりきれない。 我非常担心能不能进研究生院读书。 90 ~とあっては 接続 名词+とあっては 动词普通体+とあっては 意味 ①~ということになったのでは、望ましくない结果が起こる。 訳文 如果做了前项或出现了前项,可能会导致不希望看到的结果。 例3 日本语は読む分には読めるが、会话とあっては全然だめなんだ。 日语看是看得懂,但如果让我说日语就完蛋了。 例4 胜手に行动するとあっては、大変なことになるかもしれないよ。 如果大家做起事来太随心所欲的话,可能会出乱子的。 意味 ②前件のような特别な状况なら、当然後件の事情が生じる。または何らかの行动を取るという意味を表わす。 訳文 如果是在前项的情况下,肯定会出现后项的事情,或者采取某种行为。 例5 いろいろ世话になった先生の頼みとあっては断るわけにはいかない。 如果是为我提供了很多方便的那位老师所拜托的事情,那我不好拒绝。 例6 五割引で売るとあっては、买い物客が杀到するだろう。 如果是半价出售的话,恐怕顾客会蜂拥而至的。 相关资料 |