日语一级词汇习题 115
(1)最近の青少年はしっかりしているようだが、精神的に____面がある。 1 しぶい2 だるい3 ゆるい4 もろい (2)田中さん____が広いから、それについての専门家を绍介してもらうといい。 1 くち2 かお3 まゆ4 みみ (3)年をとったせいか、何をするのも____。 1 まぎらわしい2 なやましい3 みすぼらしい4 わずらわしい (4)铃木さんは____がいいから、どんな洋服でもよく似合う。 1 スタイル2 スマート3 ストップ4 スタミナ (5)日本ほど国民の所得の____が少ない国は多くない。 1 格差2 差别3 误差4 错误 答案与解析: (1)4 最近の青少年はしっかりしているようだが、精神的にもろい面がある。 句意:现在的青少年虽然看起来好像很坚强,但也存在着精神脆弱的一面。 しぶい[渋い]:涩味的;抑郁的;不光滑的;雅素的;吝啬的 だるい[怠い]:懒倦的;慵懒的 ゆるい[缓い]:松;不紧;缓慢;不急;不严;稀薄;不浓 もろい[脆い]:脆的;易坏的;(感情)脆弱的;不坚强的;没有耐力的;没有持久力的 (2)2 田中さんかおが広いから、それについての専门家を绍介してもらうといい。 句意:田中的人面广,让他介绍那方面的专家就好了。 くち[口]:嘴巴 かお[顔]:脸 (顔が広い表示人面广,面子大) まゆ[眉]:眉毛 みみ[耳]:耳朵 (3)4 年をとったせいか、何をするのもわずらわしい。 句意:可能因为上了年纪,做什么都觉得烦。 まぎらわしい[纷らわしい]:容易混淆的;不易分辨的 なやましい[悩ましい]:难过的;难受的;恼人的 みすぼらしい:难看,寒碜,破旧,褴褛 わずらわしい[烦わしい]: 讨厌的;累赘的;成负担的 (4)1 铃木さんはスタイルがいいから、どんな洋服でもよく似合う。 句意:因为铃木身材很好,穿什么样的西服都很合适。 スタイル[style]:身材,姿势;样式;文体;风度;风格 スマート[smart]:机敏的;矫健的;时髦的;漂亮的 ストップ[stop]:中止;停止;[音乐]音栓 スタミナ[stamina]:体力;精力;耐力;持久力 (5)1 日本ほど国民の所得の格差が少ない国は多くない。 句意:像日本国民那样所得差距这么小的国家不多。 格差【かくさ】:差距,差别;等级差别; 质量差别; 价格差别,差价 差别【さべつ】:差异;区分 误差【ごさ】:误差;差错 错误【さくご】:错误;不相符合 相关资料 |