日语能力测试3级语法与词汇练习大全23

全国等级考试资料网 2019-01-23 08:39:39 46

1161 なかなか にほんごを はなす ()が ありません。

1)きぶん 2)きかい 3)かいわ 4)き ,  答案:2

1162 テレビの ()が おかしいのでしゅうりに だしました。

1)じゅんび 2)つごう 3)ぐあい 4)きぶん ,  答案:3

1163 ビルの ()で、まっすぐ おくじょうまで あがりました。

1)ドア 2)エレベーター 3)カレンダー 4)テープレコーダー ,  答案:2

1164 いくら おかねが たりなくても () ひとの ものを ぬすんでは いけません。

1)かならず 2)きっと 3)けっして 4)ぜひ ,  答案:3

1165 おしえるときは とても () せんせいでしたが、ふつうは とても やさしい ひとでした。

1)きびしい 2)さびしい 3)ただしい 4)すずしい ,  答案:1

1166 「ごめんなさい」といって ()。

1)あやまりました 2)あいさつしました 3)いのりました 4)たのみました ,  答案:1

1167 こうえんで おじいさんが いぬに () たいへん だった そうです。

1)かまれて 2)ふまれて 3)おこられて 4)おどろかれて ,  答案:1

1168 さいきん うんどうする ひまが ないので () きました。

1)ふえて 2)ふとって 3)やせて 4)ふとくなって ,  答案:2

1169 うちの 赤ちゃんの たいじゅうは だいたい 4000()ぐらいです。

1)キロ 2)グラム 3)メートル 4)キログラム ,  答案:2

1170 きのう さとうさんに とても やくにたつ おはなしを ()。

1)めしあがった 2)うかがった 3)おっしゃった 4)なさった ,  答案:2

1171 おいしゃさんの () たいいんすることが できました。

1)おかげで 2)きもちで 3)こころで 4)りゆうで ,  答案:1

1172 いつも 1かげつまえに ひこうきの きっぷの ()を しておきます。

1)よてい 2)よやく 3)やくそく 4)ようじ ,  答案:2

1173 わたしの くにでは、おまつりの とき おとこの ひとも ()を はきます。

1)スカート 2)オーバー 3)セーター 4)ワイシャツ ,  答案:1

1174 ゆうめいな おんがくかの コンサートを ききにいって ()と 思いました。

1)なるべく 2)できるだけ 3)なるほど 4)それほど ,  答案:3

1175 よく にほんごを まちがえるので、とても ()です。

1)うつくしい 2)すばらしい 3)はずかしい 4)めずらしい ,  答案:3

1176 かじで いえが ぜんぶ () しまいました。

1)わいて 2)けして 3)やけて 4)こわして ,  答案:3

1177 いくら さがしても、ここに おいたはずの さいふが ()。

1)みつけない 2)みない 3)みえない 4)みつからない ,  答案:4

1178 なつは やっぱり () ビールを のむのが いちばん いいですね。

1)わかした 2)すずしい 3)ひえた 4)さむい ,  答案:3

1179 れいぞうこの ()に おかしが ひとつだけ のこって いました。

1)おもて 2)うら 3)すみ 4)かど ,  答案:3

1180 いちろうさんの おとうさんが もうすぐ ここに ()はずです。

1)おっしゃる 2)ごらんになる 3)おいでになる 4)はいけんする ,  答案:3

相关资料

相关阅读