日语等级考试语法与词汇练习20(答案)

全国等级考试资料网 2019-01-18 10:54:05 60
次の分___にはどんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4.から最も適当なものを一つ選びなさい。

問い1.あやふやな言い方をするより____断った方がずっと親切だ。

1.きっぱり 2.くっきり 3.まるっきり 4.てっきり

問い2.あの人は____した人だから、きちっと謝れば、いつまでも怒ったりしないよ。

1.あっさり 2.こうこうと 3.すんなり 4.まるまる

問い3.私達は____を通して世界中の情報を手に入れることができるようになりました。

1.ビジネス 2.メディア 3.テレックス 4.コメント

【答案】112

問い1.断然拒绝比模棱两可的说法显得诚肯得多。

1.きっぱり:断然、干脆 例:きっぱりと断る/ 断然拒绝

2.くっきり:鲜明、清楚、分明 例:足跡がくっきりと残る/s足迹清楚地保留着。

3.まるっきり:完成、全然、一概 例: まるきり打てない/全然无法打。

4.てっきり:一定,没错儿,肯定 例:てっきりそうだと思った/我想一定是那样。

問い2.那个人性格淡定,如果好好道谦的话,不管什么时候他都不会生气的。

1.あっさり

①简单地 例:あっさり片付ける/简单地收拾

②素气、朴素、不花哨 例:あっさりしたデザインの洋服/样式朴素的西装

③坦率、淡泊(性格) 例:あっさりした人/性格坦率的人

④颜色、味道等淡薄状 例:あっさりした味/清淡的味道

2.こうこうと

①皓々と:洁白无暇状/皎皎 例:月が皓々と照る/皓月当空

②煌々と:光亮、亮堂堂 例:ビルの光が煌々と輝いている/大楼的灯光照得通亮

3.すんなり

苗条、纤细、细长 例:すんなりした指/细长的手指

顺利地、容易地、不费力 例:すんなり勝つ/毫不费力的取胜

4.まるまる

①完全、全部、整个 例:それはまるまる損にはならない/那不会全都损失

②胖得溜圆、胖墩墩 例:丸々と太った赤ちゃん/胖墩墩的婴儿

問い3.现在我们通过媒介就能了解世界上的信息。

1.ビジネス:工作、事务、商务、商业

2.メディア:各种手段和媒介、媒体

3.テレックス:电传、用户直通电报

4.コメント:评语、解说、注释
相关资料

相关阅读